詳細を投稿してませんでしたので、書いておきます
(松浦ひろ)
社会起業支援サミット2009 in京都
場所:龍谷大学セミナーハウスともいき荘
京都市上京区室町通下長者町通下ル近衛町38
(〒602-8019) TEL075-366-5303
日時:2009年8月9日(日) 13:00-18:30 (1日間)
当日
13:30-17:00(開場 13:00)
講演「社会起業って何?」講演者未定
京都の社会企業家によるプレゼン
登壇予定団体(順不同)
1.!−style [福祉]
2.場とつながりラボ home's vi(ホームズビー) [まちづくり]
3.総合患者支援団体オフィスブルーバード [医療]
4.里山ねっと・あやべ [まちづくり]
5.みのりのもり劇場 [子育て]
6.ecotone [環境]
7.キュア リンク ケア(CuLiCa) [キュリカ]) [福祉]
8.託児託老・派遣サービス green [介護・子育て]
9.旅のお手伝い 楽楽 [福祉]
10.マイファーム [農業]
※諸事情で登壇団体・進行などに変更がある場合がございますのであらかじめご了承ください。
プレゼン終了後 テイク・アクション・ミーティング(交流会)
参加費:無料
人数:300名(要予約、定員になり次第締切)
申し込み http://www.cccjp.org/reservation/entry.php から
主催:社会起業支援サミット2009 in京都 実行委員会
主催団体連絡先
京都市右京区太秦多藪町43-15ワンダーワークス内CCC京都
(〒616-8167) Tel:070-5441-9382 (担当:松浦)
E-mail:ccc_kyoto@yahoo.co.jp
Web・ブログ:http://ccc-kyoto.seesaa.net/
後援:京都府、京都市、きょうとNPOセンター、KSEN
(京都ソーシャル・アントレプレナー・ネットワーク)等 予定を含む
参考:社会起業支援委員会(CCC) 全国的な社会起業支援の動き
サイト http://www.cccjp.org/
CCC 社会企業家とは http://www.cccjp.org/aboutsv.php
CCC サミットについて http://www.cccjp.org/summit.php
CCC イベント概要 http://www.cccjp.org/event.php
CCC CCCについて http://www.cccjp.org/ccc.php
CCC 報道機関の方へ http://www.cccjp.org/ccc.php
主催者の思いなどは、
どうして社会起業??
http://ccc-kyoto.seesaa.net/article/123351070.html
をご覧ください
昨年(2008)度概要・実績:2008年7月30日、東京・早稲田大学の大隈講堂にて
「第1回 社会起業支援サミット2008」を開催。高校生から主婦・経営者まで
300名以上が参加した。
http://www.cccjp.org/summit2008.php